湘南、鎌倉案内/スポーツ(バッティングセンターなど)
鎌倉にはバッティングセンターというものは
ほとんどありませんが、
最近できた非常にキレイな所が
「スウィングスタジアム湘南」です。
実はコチラは、先日ご紹介した「湯乃市」の目と鼻の先にあり、
だいたいココで汗を流してからスパへ、という流れが
私のお気に入りコースです。
駐車場も20台ほどありますが、土・日曜日は満車の
時もあります。
中に入ると、1階はバッティングマシーンが7台あります。
球の速さも70km、90km、110kmがそれぞれ2台ずつあり、
最速の125kmが1台あります。
またそれぞれバーチャルマシーンになっており、実在の
プロ野球選手が投げている映像に合わせて
球が飛んできます。
ちなみに、125kmは西武ライオンズの松坂投手で、
先日まで期間限定で160kmに速度を上げていました。
一度やってみましたが、軟式のボールでは
ありえない伸びをしていました(笑)
どの打席からでも、ホームランの的にあてると
1回サービス券がもらえます。
1階に他には「ストラックアウト」があります。
全部で3台のうち、2台は9枚抜きのタイプ、
もう1台は16枚抜きのタイプです。
16枚抜きの方が、ステージ毎に持ち球の
数が決まっているので、難しいと思います。
倒した枚数や、倒れた番号がビンゴの
ように並んでいると、その数に応じてバッティングマシンの
サービス券がもらえます。
2階には卓球台(4台)のほか、キックターゲットや
テニスのストラックアウト版?や、バスケットゲーム
(テレビの筋肉番付のようにリングは動きませんが)があります。
この中ではテニスがダントツに難しいかも。
私はやったことがないせいか、自動的に出てくる
球を打つタイミングが合わず、いつもホームラン?を
打ってしまいます(笑)
いろいろなスポーツの機械があるので、長い時間
楽しめる場所ですのでオススメです。
※スポーツや食べ歩きで疲れた・・・
鎌倉で休める所ってドコ?↓
鎌倉で休憩施設探すならココ
他の関連情報は下の「鎌倉/その他」をクリック!
それ以外の情報は右側の「カテゴリ」欄から選んで下さい。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
PちゃんのBlogもよろしくね。
投稿: Pちゃん | 2005.04.19 10:30