湘南、鎌倉案内/venus cafe (ヴィーナスカフェ)
*メルマガはじめました。登録・購読無料!コチラからどうぞ⇒
鎌倉の国道134号線沿い、市営プール近くの
鎌倉パークホテルの隣に、「venus cafa (ヴィーナスカフェ)」が
あります。
場所はココです。
住所でいうと、坂ノ下という所になり、電車の駅でいうと
大仏のある、江ノ電の長谷駅から徒歩10分程度です。
微妙に駅から離れているので、車で
来るのがベターな場所です。
無国籍料理の店で、メインはエスニック料理ですが
鎌倉の海沿いの店では一番遅くまでやっている
(週末は朝4時まで)と思いますので、どこかで食事をして
2軒目、3軒目にちょうどいいと思います。
カクテルなど、酒類も豊富にありますし、車で来られた
方には、コーヒーや中国茶などのノンアルコール類も
揃っています。
広めの駐車場も完備していますし、夏はテラス席も
開放しているので、夜の由比ガ浜を眺めながら
飲む事ができます。
店内も広く、カウンターや2階席もありますので
大人数でいっても十分入れると思います。
ちなみに、店から134号線を由比ガ浜方面に向かって
少し行った所の道路の海側にある、ちょっとした丘に
なっている公園が絶好の花火スポットです。
コンビニが近くにあるので、買ってきてすぐ楽しめますよ。
場所的には、以前紹介した「稲村ヶ崎温泉」から
歩いて5分程度の場所にありますので、温泉に行かれた方は
隣のレストランで食事をしてから、ゆっくりとくつろげる
この店へ行かれてはいかがでしょうか。
他の鎌倉グルメ情報は下の「鎌倉/グルメ」をクリック!
その他の情報はサイドの「カテゴリ」欄から選んで下さい。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
連休中に鎌倉に行きましたが殺人的な混み方でびっくりでした。さんご礁なんか100人は並んでましたよ。本格的にぱーく&ライドを導入すべきじゃないかと思います。昔みたいに下馬とか看板つけてね。
投稿: 1192 | 2005.05.08 11:37