湘南、鎌倉案内/川名ゴルフパーク
*メルマガはじめました。登録・購読無料!コチラからどうぞ!⇒
鎌倉市の中央を走る、県道32号線が
藤沢市に入った所にあるのが、「川名ゴルフパーク」です。
(ちなみに静岡県の有名なゴルフ場は『川奈』です)
場所はココになります。
行き方は鎌倉方面からですと、川名の交差点の
少し手前を左に。
看板がある角を曲がる形になります。
この看板が急に出てくるので、最初はわかりづらいかもしれません。
藤沢方面から来られる場合は、反対車線を跨いで曲がるのは
非常に困難ですので、一旦上記の角を通り過ぎた後に
Uターンして戻られるのが無難です。
広い駐車場(打席数と同じぐらいあります)には
タクシーが休憩している事も。
建物に入ると、まずはプリペイドカードを購入します。
3000円、5000円、10000円、20000円の4種類のカードが
ありますが、値段が高いもの程、一球あたりの料金が
お安くなっています。
5000円のカードを例に取りますと、土日祝日は40球で540円、
平日で450円となっており、前後の値段のカードで
1球あたり2円程度の差があります。
カードを購入したら、受付で使用できるように
機械に通してくれます。
これは、毎回来場する度に行うことが必要です。
土日祝日は500円の打席料も加算されますが、平日はありません。
また、込み合っている時はその場で打席番号を指定しますが、
平日などはほとんど空いている所で自由に打てます。
打席は1階と2階があり、それぞれ18打席づつあります。
特に階で値段の差はないですし、混み合っている事もほとんどないので、打ち下ろしの練習以外は1階でよいと思います。
ボールの貸し出し機に、先ほどのカードを挿入すると
40、80、120球と球数が選べ、下にカゴを置いておくと
選択した球数が出てきます。
写真の通り、長さは100ヤードまではフラットですが、
その先は上り坂になっており、120と150ヤードの線があります。
(少しヤード表記は誤差がある気がします。実際は+20ヤードぐらいは
飛んでいると思います)
一番先のネットにあたるぐらいで約200ヤードでしょうか。
女性率は低い所ですので、昔ながらの練習場と
いった雰囲気です。ゴルフレッスンスクールもあります。
営業時間は朝9時~夜9時までで、年中無休と
なっています。
土日の日中以外は混み合う事もないので、のんびりと
ゴルフ練習を楽しまれてはいかがでしょうか。
他の湘南のその他の情報は下の「湘南/その他」をクリック!
その他の情報はサイドの「カテゴリ」欄から選んで下さい。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、いつもブログを楽しく拝見させていただいております。
私は『ふくろうサーチ』という田舎の物件を中心に検索ができるサイトを運営しております。
そこで是非とも私どものサイトの<いなか体験記>のコーナーに相互リンクという形式にてブログを掲載させていただきたいと思っております。
今後田舎の情報を掲載されているブログを中心に地域別にブログリンク集を作成する予定ですので、これを機に是非ご検討下さい。
お手数ですがご賛同頂けるようでしたら下記アドレスまでブログのURLを添えてご連絡下さい。
『ふくろうサーチ』
http://www.fuku-s.net
shimada@fuku-s.net
投稿: 『ふくろうサーチ』 | 2006.07.27 11:41